CSVでインポートできるポイント関連情報
インポートできる情報は以下のとおりです。
Emailで指定したアカウントへポイントの付与がされ、Expiration extensionの設定によって有効期限も調整可能です。
名称 |
入力方法 |
詳細 |
文字入力 | メールアドレス | |
Points |
数値入力 |
付与・差引するポイント数 |
Expiration extension |
True/False |
ポイントの有効期限延長の有無 |
Emailの項目はポイントを付与する顧客情報の特定をするための項目であり、easyPointsのCSVインポートで顧客情報を作成することはできません。
顧客情報の追加はShopifyのCSVインポートより行ってください。
顧客情報の追加はShopifyのCSVインポートより行ってください。
インポートの手順
上記の情報を含むCSVファイルをeasyPointsへインポートすることで、ポイント情報の取り込みが可能です。
※会員ランクのインポートは以下のリンクをご参照ください。
CSVインポートのステータス表示とエラー確認
インポート後にはファイル名やインポート日付、行数や完了ステータスが一覧で表示されます。
ファイルにエラーがあり完了できなかった場合にはエラー数が表示され、「エラー内容のCSV」をダウンロードすることでエラーの内容を確認することができます。
ファイル内のエラーの詳細は以下のとおりです。
- Eメール不明: Eメールが入力されていません
- 無効な文字エンコード: UTF-8以外の文字エンコードが使用されています
- 無効なヘッダー名: 本ページ上部でご紹介した3つの項目以外の情報がヘッダーに含まれている、もしくはヘッダー名に誤りがあります。
- 過剰差引: アカウントが保有しているポイント数以上の差引が行われています
CSVファイルの形式に関する注意点は、以下のリンク先をご覧ください。
ポイント情報用CSVファイルのテンプレートのダウンロードはこちらから