easyPointsにはダッシュボード上のアナリティクス表示がございますが、ストアの状況によって詳細なアナリティクスが表示されない場合がございます。
以降では考えられる理由について解説します。
ダッシュボード上のアナリティクスの詳細についてはこちらをご確認ください。
1. 月の注文数が300件以下
easyPointsではデータの信頼度を担保するために、月に300件以上の注文が確認された場合のみ、詳細なアナリティクスを表示します。
2. インストールから30日が経過していない
easyPointsは最低でも30日分のデータを必要とするため、インストールからまもない場合にはアナリティクスを表示できません。
3. データに著しい偏りがある
注文数が要件を満たしている場合でも、データに著しい偏りが確認された場合にはアナリティクスは非常にとなります。具体的には以下のようなケースがございます。
会員登録が必須、もしくは未利用
ストア内で会員登録が必須となっている場合には全てのお客様がポイント会員として認識されますので、比較データが機能しなくなり、表示できません。また、逆に会員登録システムを一切活用されていない場合も同様です。
新しいアカウントシステムを利用している
Shopifyには新しいシステムと従来式の2つのアカウント管理システムが存在します。従来式ではメールアドレスとパスワードを用いたアカウント作成・管理システムなのに対し、新しいお客様アカウントシステムはメールアドレスと認証コードを用いたログインのため、「会員登録の有無」という境がなく、購入をした全てのお客様が会員登録者として認識されます。そのため、ポイント会員との比較が機能せず表示できません。
注文作成時にアカウント紐付けが行われていない場合
稀に注文作成時にはアカウントが紐付けられておらず、その後手動やアプリを経由して紐付けが行われるケースがございます。このような場合、easyPointsでは多くの注文が会員情報なしとして認識されますので、データの偏りにつながります。
詳細アナリティクスが表示できない場合には上記のような可能性がございます。
設定や運用方法をご確認いただくとともに、原因が不明な場合には弊社サポート: easypoints@lunaris.jp までお問い合わせください。