ポイントの還元率の設定では、お客様が商品を購入される際のポイントの還元率を設定します。
(獲得ポイントは、システム上1の単位まで切り上げられます。)
例:
100円 = 1 ポイントの設定では、1,001円のお買い物に対し、11ポイント付与されます。
また10円のお買い物に対しても、1ポイント付与されます。獲得ポイントの切り上げの設定は当アプリの仕様上、変更不可能です。
しかし、カスタムセットアップをご利用いただいている場合の商品ページやカートページの獲得ポイント数の表示の設定は、標準が切り下げの設定となっております。例えば、¥1,050の商品には10ポイントと表示されます。(しかし実際の購入後の獲得ポイントは、切り上げの11ポイントです。)
こちらはご依頼を頂ければ、商品ページのポイント表示を実際の獲得ポイントと同じ11ポイントの切り上げに設定することは可能です。
例として、画像のDRESS SHIRTを2点購入する場合、商品単品で実際は11ポイントを獲得できるため、切り上げ設定での11ポイント×2点で獲得ポイントは22ポイントと考えられます。しかし、実際の商品の合計支払い金額は、¥1,050×2の¥2,100です。
その為最終的な支払い金額に「100 = 1 ポイント」の還元率でポイントを付与する場合、獲得ポイントは21ポイントとなります。
なお、カートページの小計の下の「獲得ポイント」は、切り上げで表示させています。
つまり、最終的に獲得する正確なポイント数は各商品に対するポイント数ではなく、商品の合計支払い金額から計算されるポイント数(切り上げ)となります。